カラブリアンベルガモットの映像

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
先日、内容の更新があまりないですね、と言うご指摘をいただきました。
更新回数は定期的に増やそうと思います。
何となくおつきあいいただけたらと思います。

さて、今日は香料素材のお話を・・・・
ベルガモットと言えば、ご存じのように昔からフレグランスの
トップノートとして活躍しています。

そのベルガモットとはどういうモノかご存じでしょうか?
名前は有名になっているかと思います。
ベルガモットを使ったモノで有名なのは、紅茶のアールグレイです。

紅茶のアールグレイの香り付けとなっているのがベルガモット。
第2代目グレイ伯爵(Earl Grey)が名前の由来とのこと。(諸説ありそうですが・・・)

そのベルガモットのわかりやすい映像がありましたのでご覧ください。
香料関係者でもあまり見たことはない現場の映像かと思います。

YouTubeにアップされています。

innovation in every sense: social innovation — Calabrian bergamot

アールグレイ(ウィキペディア)
グレイ伯爵(ウィキペディア)
チャールズ・グレイ(第2代グレイ伯爵)(ウィキペディア)

香りの創り方 Making Scents – Japanese(日本語)

IFRANAより、香りの創り方 Making Scents – Japanese
日本語で説明があります。
香りの概要から、香りの創り方までアニメーションで説明してあります。
わかりやすい説明なので小学生向けにもいいかと思います。
いろんな原語に訳されている動画です。
フレグランスの説明に困ったときには活用されるといいと思います。
学校の授業などで応用するのもいいかも。

そんなわけで、今回はとてもベーシックな香りの説明をわかりやすくした
動画のご紹介でした

ScenTrack Givaudan

香料会社のジボダンが独自に行っているセントレック(ScenTrack )という
新しい香りの発見の旅の映像がありましたので投稿します。
世界は広い、険しい。それを気球を使って克服し、道なき熱帯雨林を空から
攻める手法は世界的にも希なのではないでしょうか?
もうこれは香りと言うより、冒険です。
財宝を探すために気球を使うのではなく、香りを探すために気球を使う。
こんなスケールの大きいことをしているのですね。
これ以上言葉もありません。

映像はプロモーションビデオのようですが、冒険映画の予告みたいに仕上がっています。

https://youtu.be/q9kkwf1EPB0