IFFとISIPCA 香料会社と学校は、仲がよいと何がいいのか

こんにちは。今回は、業界ニュースをお届けします。

大手香料会社、IFF アイエフエフ(International Flavors & Fragrances Inc.)が、フランスのフレグランススクール、ISIPCA イジプカ(Institut Supérieur International du Parfum de la Cosmétique et de l’Aromatique)と提携したようです。

IFF AND ISIPCA FORM INDUSTRY-FIRST PARTNERSHIP FOR WORLD-CLASS PERFUMERY SCHOOL

127年の歴史のあるIFF。IFFには、ISIPCA出身のパフューマーも多く在籍しています。

世界の香料会社で働くISIPCA出身のパフューマーは多く、卒業生は世界中で活躍しています。そして、その存在価値は世界で認められています。ISIPCA出身の日本人パフューマーも世界各国で活躍しています。

ISIPCAは1970年にゲランのジャン・ジャック・ゲラン氏(Jean-Jacques Guerlain)が設立し、以来
多くのパフューマーを育て、輩出しています。

IFFとISIPCAが提携と聞いて、すでに卒業生がIFF働いているので違和感はありません。
今回の提携によりカリキュラム内容についても、関係を強めるのではないかと思います。

パフューマーになりたい。そう思う方はたくさんいると聞きます。

では、パフューマーになるにはどうすればいいか。

日本には学ぶ学校が、多くありません。

このISIPCAに入学してみるのも一つの手だと思います。
しかし、学校である限り、費用がかかります。場所がフランスなので現地滞在の費用もかかります。
何より、世界中から人が集まるので、そのなかで学ぶ、それなりの覚悟が必要です。

ISIPCAを卒業しても、パフューマーになれるかわかりません。
実際に別の仕事に就いている人がたくさんいます。
それ以外にエヴァリュエイターやマーケティングの職に就く方も多いと聞きます。
学ぶ場所であり、就職斡旋所ではないと言うことではないでしょうか。

ここで学び、自分の実力を高め、認められた人が、パフューマーになれる。
スポーツの世界と似ているような気がします。いい成績を残した選手が一流になる。
そんな世界。

これからは、日本国内にとどまるだけでなく、パフューマーと言う仕事は、どこの国でも活躍できる方を求めているような気がします。
まずは、最低でも英語を理解できるようにする。仕事に必要な最低限の必須語学力です。

それプラス、働く現地の言葉を習得。
これは必須ではないのですが、海外で働く日本人パフューマーによると、仕事をうまくすすめるにあたっては、あった方がいいスキルだそうです。実際に英語で仕事を進めるのと、流暢でなくとも現地語ですすめるのでは、コミュニケーションの壁は低くなるそうです。
相手の懐に入る事が必要なのですね。

これから、パフューマーをめざす方は、ぜひ、世界にも目を向けてみてください。

ISIPCAでは、3年のフルタイムコース卒業で、インターンとして香料会社で働くチャンスがあるようです。その後、うまくいけば採用となるかもしれません。
3年コース

若いときにチャレンジしていたら、どうなっていただろうと考えてしまいます。
悩んでいるくらいなら、チャレンジする。今はそう思います。(今さらですが・・・)

フレグランスから話題は離れてしまいましたが、フレグランスを創る人、会社、学校の話を取り上げました。

各社website
IFF
ISIPCA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA